名古屋市西区 スズキ ET4D8 2019年製
名古屋市西区のお客様がセニアカーの査定についてお問い合わせくださいました。
お電話で5年か6年ぐらい前に購入されたとおっしゃっておられましたので、あとは程度と型式をお聞きしまして概算査定額をお伝えさせて頂きました。
三代前のモデルでET4D8のようです。
ガソリンで動く車と違い、セニアカーはバッテリー駆動式なのでおおよそ購入から5年前後がバッテリーの寿命になります。
充電頻度が少ないと3~4年ぐらいの車両でもバッテリーがダメになっているケースも少なからずございます。
家電製品と同じだと思っていたただくと良いかもしれません。
一般的にセニアカーのバッテリー交換費用は工賃込みで6~7万円ぐらいかと思います。
年式的にもう交換が必要だと思いますが、現状は特に充電走行とも問題ないとの事で、もしかするとバッテリー交換済みなのかとも思いました。
実際にお伺いさせて頂いて拝見、試乗しましたがたしかにバッテリーはまだ調子よいようです。
ET4D8の最終年型のようです。
会社経営されているようでお父様が購入されたそうですが、会社の倉庫で綺麗に保管されておりました。
交換歴は不明との事で通常この年式ですとかなりバッテリーが弱っているケースが多いのですが、お電話でお伝えしました概算額より気持ち上乗せで査定額を提示させて頂きましてお陰様で買い取り成立致しました。
走行距離が4.6キロなのでどうやら数回しか乗らなったようですが、傷一つない綺麗な車両なので、万が一バッテリー交換に費用がそれなりにかかっても採算は取れると思います。
本日は誠にありがとうございました。
詳しくは買取アイテムセニアカー、取り扱いアイテムスズキのページをご覧ください。